Top >  産後ダイエットの効果 >  産後ダイエット方法 : ポッコリお腹解消法 : ダイエット

スポンサーリンク
スポンサーリンク

産後ダイエット方法 : ポッコリお腹解消法 : ダイエット

産後ダイエットは産後6ヶ月がチャンスです!


産後ダイエット方法は簡単なダイエット方法です。

産後は、誰でも早く元の体型に戻りたいと思いますよね。
出産のために身体についた脂肪は、産後6ヶ月までは落としやすいのですが、それ以降は落ちにくくなるそうです。
産後ダイエットを行うのには、産後1ヶ月から産後6ヶ月までの間と考えるのがいいでしょう。
無理なダイエットをすると、基礎代謝を低下させたり体調を崩したりするので、太りやすい体質にもなります。
産後ダイエットは、妊娠中に変化したホルモンバランスが元に戻ろうとする時期に行なうことで、効率よく痩せるダイエット方法です。

産後ダイエットの方法はいくつかありますが、今回は産後のポッコリお腹を解消する簡単な体操についてです。

産後のポッコリお腹解消法・・・腹筋を鍛える体操

 1.ひざを立てて座り、上体を後ろへ倒しながら肘から指先までを床について体を支えます。
   足を床から15cm程度浮かせて、両足を揃えて床につけないようにして、曲げたり伸ばしたりを繰り返します。
 2.ひざを立てて座り、腕を前に伸ばしたままゆっくりと体を後ろに倒したりゆっくり体を起こしたりします。
   これを数回繰り返します。
 3.立てひざをして腕を前に伸ばし、両膝をつけてお尻を締めるように意識してください。
   次に、横から見たときにZの字になるように上体を後ろへ倒していきます。
   腹筋、太もも、お尻に効いたところで7秒キープします。(けっこうキツイですが・・・)
 4.ひざをついて四つん這いになり、右手&左足を床から離して、右手は前へ左足は後へピーンと伸ばします。
   5〜6秒キープして今度は左手&右足も同様にします。
などなど・・・。

この産後ダイエットの方法で、産後の腹筋や腰回りの筋肉が鍛えられます。
その結果、産後のお腹・お尻・下半身の体脂肪を燃焼させる効果があります 。

産後は、母体が回復していないのにもかかわらず、赤ちゃんのお世話で大変です。
お母さんが体調を崩すと、育児に影響が及んでしまいます。
産後ダイエットを行う場合は、無理をせずに産後の体の回復を第一に考えましょう。

ダイエットに効果があるのは?のトップに戻る

         

産後ダイエットの効果

関連エントリー

インスパイリングエクササイズとは? : 産後ダイエット方法 産後ダイエット方法 : 食事法 : ダイエット 産後ダイエット方法 : ポッコリお腹解消法 : ダイエット 産後ダイエット方法 : 骨盤矯正体操 : ダイエット 産後ダイエット方法 : リフォーム下着 : ダイエット 産後ダイエット : ダイエット方法


カテゴリー